貧乏父さん小金持ち息子

貧乏父さん小金持ち息子

「競馬で稼ごうとする父」と「投資で稼ごうとする息子」の今後の資産形成を記録していきます。

MENU

読書嫌いな私が本を読む習慣をつけるためのモチベーション

どうも、息子です!

 

大学を卒業して社会人となって早2年目の私ですが、後悔していることが一つあります。

 

それは「読書を一切してこなかった」ということです...

 

小中学生のときに読書月間があったのですが、その月末頃に図書室の本貸出数上位5人ぐらいの人の名前と借りた冊数が発表されていました。

 

一位の人が月30冊以上借りていたのを聞かされたときは、幼いながら「読み過ぎでしょ」と思っていました(笑)

 

ちなみに、そのとき私は1~2冊ぐらいしか借りていませんでした(笑)

 

もしあの頃に戻れるとしたら、今後訪れる後悔を回避するために読む習慣をつけたいです(笑)

 

そんな学生生活を送っていた私ですが、社会人になってからは自分の知識の狭さを痛感させられる機会が多くなってきました。

 

学生時代は勉強だけできていればよかったのですが、社会人は自分で考えて行動しなければなりません。

 

考えるためには様々な知識が必要になります。

 

そういった知識を身に着けるツールの一つが「本」だということは皆さんわかっているとは思いますが、なかなか行動を起こせないのが現実だと思います。

 

そんな私もその一人です。

 

そんな私が本を読む習慣をつけるためには明確なモチベーションが必要だと感じました。

 

そこで私は本を読むモチベーションを以下の三つにしたいと思います。

  • FIRE(経済的自立早期退職)の実現=縛られて働きたくない
  • 読んだ本をブログで紹介して、本の内容を整理する=知識を定着させる
  • 紹介した本が少しでも読者の皆さんの参考になるように書く=伝える能力を養う

 

一つ目のFIREとは、Financial Independence Retire Earlyの略で、直訳すると経済的自立・早期退職になります。

 

それを実現するためには読書が欠かせないと判断しました。

 

読書を今までしてこなかった理由はなんだったのかな?と考えてみた結果、テレビだったり、動画だったりと興味を引くツールに流れていたからだと思いました。

 

それは目先だけで考えると楽しい方に流れてしまうという人間の心理だと思いますが、これからの私はもっと先を見て行動していきたいと思います。

 

もっと先とは、先ほど述べた「FIREの実現」です!

 

昔と違って、誰もが定年退職まで同じ職場で働き続けられる環境ではない中、会社に縛られない収入も増やすべきだと思います。

 

また、会社に縛られる働き方は私自身があまり好きではないので、そういった意味でもFIREを実現したいと思っています!

 

以上のことを実現するためには、本を読むことは非常に大事であるため、FIREの実現を目標に、本を読んで知識を身に着けたいと思います。

 

二つ目は、ブログで読んだ本を紹介して頭の整理をしたいと思っています。

 

せっかく読んだ本も内容を何も覚えていなければ意味がありません。

 

そういったことを防ぐためにもブログを書いて、脳に定着させたいと思います。

 

三つ目は、読者の皆さんに少しでもわかりやすく伝えたいと思っています。

 

私自身、何から手を付けようか考えたときに、YouTuberの方や雑誌などで紹介されていた本に手を付けていたので、皆さんにとって私の紹介が少しでも本を読むきっかけになってくれれば幸いです!

 

それと同時に伝える能力を養っていければいいなと思っています。

 

以上のことを踏まえながら読書生活を送っていきたいと思いますので、監視という意味でも私のブログを見て頂けると嬉しいです!

 

本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました!